就サポN。

就職活動を行う学生さんたちの役立つ情報を、私の実体験を元にした記事でお届けいたします。

〜自己分析/学チカ〜 15分で就活を振り返る【大手内定!】

f:id:yuekiblog:20200418182432j:plain

 

就活サポートをしていた時、よく「選考は進むが、内定までたどり着かない」という相談を頻繁に聞いていたので、今回は「これまでの就活を振り返ろう」という話をしようと思います。

 

目次

 

内定がもらえない場合、就活を一度振り返る

 

就活をしていれば、誰もがぶつかる壁。

それが「内定までたどり着けない」こと。

複数の企業を受け、面接に慣れてきたなと思っていた矢先、最終面接で落とされる。

一番精神的にも肉体的にもキツイ瞬間ですよね。

私も幾度となく最終面接で落とされました。

だからこそ、そんな時に一体どう向き合っていけばいいのかを書いていこうと思います。

 

何を振り返るか

 

就活を進めていき、選考も徐々に通るようになってくると自信がついてくると思います。

 

もう大丈夫だろう。

この調子でいけば、あの会社からは内定もらえるだろう。

 

私も、そんなことを考えながら選考に挑んでいた時期がありました。

しかし実際に、この時期の選考の結果は散々なものでした。

なぜ失敗してしまうのか。

それは、就活をする上で一番必要な「振り返ること」を忘れてしまうからなのです。

 

では、何を振り返るべきか。

大きく分けて、下の5つだと思います。

 

①自己分析

②学生時代に力を入れてきたこと(学チカ)

③業界・企業選び

④テスト

⑤面接

 

今回は、自己分析と学チカについて書いていきます。

 

ちゃんと自己分析できてるか

はじめに、自己分析を行う理由について振り返りましょう。

これには大きく分けて2つの理由があります。

  ①自分が本当にやりたい仕事を見つけるエッセンスを探る

  ②面接における話のストックを持っておく

それぞれについて解説していきます。

 

①自分が本当にやりたい仕事を見つけるエッセンスを探る

これはきっと、調べればすぐ出てくる内容だと思います。

自分が過去、どんなことをした際に嬉しさややりがいを感じたのか/社会に対してどんな課題を感じたのか/どういった仕事に携わりたいのか…

 

例えば、あなたのこれまでの人生を振り返り、出来事やエピソードを紙に書き出し、その一つひとつを深掘りするといった方法があります。

 

「やり方」

Step.1 「頑張ったこと」「大変だったこと」「楽しかったこと」などの中から1つのテーマを決める

Step.2 今までの人生の中の、選んだテーマのさまざまなシーンを振り返り、挙げてみる

・高校の野球部の試合で活躍した

・志望校に合格するために勉強を頑張った

・ファミレスのアルバイトを頑張った etc...

Step.3 その中で、一つひとつを“なぜ?”でどんどん掘り下げてみる。その過程で、あなたが何を大事にしているのか、何に価値を感じているのかが見えてくるはずです。

 

できれば1つのシーンに対して10回ほど「なぜ」を掘り下げていくといいと思います。

時間がかかる作業ですが、もしこれまでやっていなかったり、深堀りが浅いなと思う場合はやってみてください。

 

②面接における話のストックを持っておく

 

ここでいう話のストックとは、面接官からの突発的な質問に対する返答のバリエーションのことです。

 

例えば「学生時代に頑張ったことを3つあげてください」と聞かれた時、自己分析を深掘りしておくことで、瞬時に3つの話が頭に浮かぶようになります。

 

これをしておくことで、面接官の変わった質問に対しても焦らず返すことができるようになるのです。

 

学チカの質

 

みなさんが今面接で話している学チカ、OBOGや社会人からのフィードバックを受けていますか?

あなたの話していること、実はただの結果自慢にしかなっていない可能性があります。

 

ここでは学チカを話す理由について書いていきます。

 

そもそも企業が時間を割いてFace to Faceで面接をする理由は、あなたのことを知りたいから。

学チカでは

「学生時代にどんなことを取り組んできたか」

「チームに入った際に馴染めるか」

「結果に対してきちんとアプローチできるか」

「失敗しても諦めずに訴求し続けるだけの忍耐力はあるか」

など、実際に現場についた際あなたがどんな動きをするか具体的にイメージしながら話を聞きます。

 

ですから

「〜円売り上げ向上に貢献しました!」よりも

「〜円の売り上げ向上に向けて、チームでAという施策を打ったがダメだったため改善してBという施策を打ったところ、目標の85%まで向上することができました。」

というストーリーの方が面接官的には質問のしどころもあり、また具体的にあなたの人物像をイメージできるのです。

 

もし、自慢にしかなっていない学チカを話しているのであれば、一度作り直してみてもいいと思います。

 

最後に

 

この記事では、自己分析と学チカについて記載しました。

これから、もっと細かな部分まで深掘った記事を書いていこうと思うので、ぜひ読者登録お願いします!

 

こちらに過去記事もありますので、読んでみてください!

 

www.supportjobhunt.com

www.supportjobhunt.com

www.supportjobhunt.com